あわや大事故に!
2013-04-21



持っていくお友達の奥さんが、あまり食べさせ甲斐のない人だと最近分かってから、ちょっと作る気力が減退してます。

あまり手の込んだご馳走は入れないで、とか、違いが判らないとか、おかずが多すぎてご飯多めのほうが良いとか言われて・・・。

まぁ、良いけどね(笑)

今日は、シンプルにおにぎり(ゆかり、昆布巻き、海苔巻、黒米)、とんかつ、キャベツの千切り、高野豆腐、こんにゃく、人参、白菜のお浸し、黒豆、プチトマトです。

ダーリンを送り出した後、洗濯を2回。

雨の予報だったのに意外にもお天気が良くなったので、公園にでも行こうか?

ということで、私たちも急遽おにぎりをお弁当に詰めて近所の公園まで。
禺画像]

風が強くて歩くのにも吹き飛ばされそうな感じでした。

ちょっと肌寒く。

滑り台を3回ほど滑って、芝生の上でお弁当を食べました。

木曜日は、保育園から近所の公園で遠足のようにおにぎりを食べるそうです。いつも行く範囲の公園で、おにぎりだけのお弁当、という条件。遠足というには、可愛すぎる(笑)

なんとか一人でおにぎりを食べてくれないかと練習してみましたが、なかなか私のいうことは聞きません。

まぁ、いっか。

寒くなってきたので、全部食べるのを待って帰ってきました。
おうちで熱い紅茶であったまり、姫はフィナンシェで心をあっためた様子。

そのあとしばらくしてお昼寝してました。

ここまで、食欲もあり、別段変わった様子は見られなかったのでホッとしていましたが、夕食をあまり食べようとしないので不思議に思っていたら、少し吐きました。

熱はなく、それだけですっきりしたのかその後は普通にご飯を食べました。

びっくりしました。
今頃になって、何か影響が出てきたのではと。
頭でも打っていたら、時間がたってから出るかもしれないし。
不安は続きます。

それでも、今日は人参スープは食べなかったけど、久々に黒豆の味を思い出したのか、どんどん食べてくれました。
禺画像]


コンソメスープとケチャップ味のおから、私はお気に入りです♪

このまま、何もなければいいのですが。

ダーリンには、ちゃんと謝って、ノートにも反省文を書いて仲直りしています。

明日はまた、リハビリの月曜日だ!

それではまた、ごきげんよう(^-^)/










戻る
[子育て]
[徒然なるままに]
[今日の昼食]
[料理]
[49歳育児を楽しむ]
[日記]

コメント(全6件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット