18週に入りました♪
2009-12-02


こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。

 今日は2週間ぶりの検診の日です。
 ちょっと遅めの9時半を選んだので、8時半に家を出ました。

 朝一番じゃないので待ち時間が結構あります。
 待合室に、新型インフルエンザ予防接種についての貼紙がしてあるのを読んでみました。やはり28週のことが書いてあります。
 待っている間に助産師さんに「マタニティ講座」についてお尋ねしました。

 来年1月と3月の2回、予約を取りました。
 「毎週水曜日は午前中いるので、何でも相談に来てください」、ととってもフレンドリーな方でした。

 診察は、段々淡白になってきました。
 「順調です」って言うので、先生も問題がないからそれ以上言うことがないのかな?

 Dr.「胎動は感じましたか?」
 私「まだ解らないんですけど。どんな感じなんですか?」
 Dr.「私も経験がないからわからないですね」
 真面目な顔でおっしゃるので、つい笑ってしまいました。

 エコーの診断は前回と同じ男性医師。
 今回は心拍は見せてくれたものの、どうも見ていても
 「良くわかりませんね〜」なんて適当な感じです。
 動いているのが手か足か解らないというのです。
 そんなんで良いの?

 体長は?って聞くと
 「測れないですからね」

 測れないってどういうこと?まっすぐなってないからかなぁ。
 「体重は120gですね」
 とは言うものの、やはり今回も写真に測定結果が出ていませんでした。そういうもの?

 どうも、この先生頼りなくて仕方ありません。
 Dr.が前回のクラジミアの検査結果を尋ねても
 「していません」と答えるので
 「前回検査しています」と伝えると
 「あ、していました」
 こればっかりです。

 Dr.にはなれたけど、この先生と看護師さんにはとても心を許す気持ちになれません。見張ってないと、何をされるか心配で。

 まぁ、順調であってくれさえすれば問題ないですが。

 それではまた、ごきげんよう(^-^)/
[妊婦検診]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット