Alaska の思い出
2014-07-17


こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。

もう、1か月経つんですね。しみじみ。
あの、夢のような楽しかった旅行から1か月なんて。

時差ボケも、疲れも取れたかなー、っと思っていたら姫が熱を出しました。
週末の熱は、昼寝したらすぐに下がったのであまり心配しなかったのですが、月曜日に保育園の後、病院で聴力検査を受けて帰ってきたら、お熱。

病院で何かもらって来ちゃったかな?

それでも、一晩でほぼ下がったのだけれど今日の遠足に行かせてあげたかったから、ぐっとこらえて2日お休みしました。

それで、今日は総合運動公園まで遠足に行きました。コスモスの苗を植えるのだそうです。暑いので、一応気になりながらも、やっぱりみんなでお出かけしておにぎり食べるのは楽しいだろうから・・・。

無事に帰って来いよ♪
禺画像]

ワンワンとウータンのつもり(笑)

トマト色のおにぎりは、自家製トマトソースを混ぜました。
お友達の実家から山ほどのトマトをいただいたので、鍋一杯のトマトを煮詰めて煮詰めてしてみたら、とろ〜りケチャップ状のソースになりました。色々使い勝手が良くて助かってます。トマトだけの味で何も足してません。

さて、お迎えに行くまでの間にアラスカの続きのお話をしましょう。

最初の夜です。

船内を散策して、荷物を広げたりしていたらもう夕食の時間。
最初の夜は、 Parrot Cayというレストラン。
禺画像]

Crab Cakeとかなんとか・・・カニの入ったグラタンみたい。

このあたりで、もう姫は沈没。

禺画像]
グランマは、このカクテルがお気に入り♪

お魚料理
禺画像]
でも、姫はほぼ寝てしまって、せっかく出てきたミニバーガーも食べられず。

アイスクリームになって少し復活しましたが。
禺画像]

「お部屋でルームサービスをとっても料金はかからないので、お部屋でゆっくり食べさせてあげてください」

と教えてくれたので、そうすることにしました。

何を気に入るか解らないので・・・というかどんなのが出てくるか解らないので、
チーズバーガーとホットドックを注文してみました。
禺画像]

続きを読む

[50歳育児を楽しむ]
[子育て]
[今日の昼食]
[グルメ]
[日記]
[旅行]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット