元町まで
2014-08-12


行きがけは、快速が来たのですぐに乗ったら席が空いてなくて、立っていたらすぐに席を譲ってくれました。「もうすぐうちにも同じくらいの孫が来るので他人事じゃない」というご夫婦。年に一度帰ってくるのをそれはそれは楽しみにしているようです。

帰ってくるまでが花、ってよく言いますよね。
きっと私の母も今が花の時期(笑)
あれこれ想像しながら準備してくれているのでしょうね。
ありがたやー、と思いつつご厚意に甘えました。

帰りは普通電車だったので座れました。

駅前の噴水で、シャツ一枚にして遊ばせたら、大興奮です!

ここが大のお気に入りの場所だから。
禺画像]

充分遊んで気が済んだので、着替える?って聞いたら自分から脱ぎ掛けたので脱がせました。

でも、オムツまで脱いだところでまた水の中へ

おいおいその格好で、ちょっと恥ずかしいよ。

で、一旦戻って来たので履かせて、着させたら、

なんとまた振り向いて水の中へまっしぐら。

えー、まだいくのーーーーー!?

というわけで、2枚目の服もびしょびしょ。

3枚目があったから、苦笑いで見守りましたが。

さすがに3枚目を着せた後は、手を離しませんでした。

帰って、牛乳をがぶ飲みしたと思ったらコテッとねて、3時前から7時半まで。

おいおい寝過ぎだよ(笑)
禺画像]

ご飯の後もなかなか寝られなかった今日の姫様でした。

あすはどうするんでしょ。

きっと彼女の体内時計はいつもと同じように正確に6時には起きると思います。

それではまた、ごきげんよう(^-^)/









戻る
[50歳育児を楽しむ]
[子育て]
[徒然なるままに]
[今日の昼食]
[グルメ]
[日記]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット