ご飯日記
2014-11-16


こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。

昨日、保育園で親子体操がありました。
体操を教えてくれる先生が月1回子供たちの指導に来られるのですが、それとは別に土曜日に親子で遊ばせてくれる催しがあります。

午前中3人で一緒に参加して体を動かしてきました。

そのあとママたちがのこってお茶を飲みながら少しお話する時間があったので、そこで働くお母さんたちが、いかに毎日の夕食に苦労されているかを伺い、頭が下がりました。

朝ご飯の間に夕食の煮物を作っておく。バスタオルで保温しておけば帰ってからすぐに出せる。朝用意したものを15分で!

4時半に起きて毎朝準備している。

7時に迎えに来て、帰ったら炒めものしか出せない。

などなど、みなさん真剣です。

あー、私などなんと悠長に毎日1時間でも2時間でも台所でごそごそしています。
段取りの悪い女だなー、とつくづく。

それでも、まとめて作り置きはやっているので、スープ煮やオーブントースターで魚を焼くと簡単、片づけ要らずとか、レンジで圧力鍋のの便利さなどをご紹介してみました。


ちょっと自慢が入ってしまったのではないかと、後悔もしていますが(^^;

そんな私も毎日毎日ご飯を考えて用意するのはしんどいのです、でもこれが生き甲斐でもあります♪

食べてくれたら嬉しくて、食べてくれなかったら、何がいけなかったのだろうと反省し・・・そんなことに一喜一憂しながら毎日台所に立っています。

こんな私のご飯も、見て何かのお役にたっているのならと。
最近のメニューを載せてみます。

11/16朝 最近朝の人参ジュースを午後からにして、朝はスープに変更してます。
朝ジュースを飲むと体が冷える季節になってきたので、スイッチしました。
禺画像]

11/15夕食
禺画像]

11/15昼食は外食しました Tooth Toothで サーモンとニョッキのグラタン
禺画像]

ダーリンはハンバーグ
禺画像]

このお店の良いところは、焼き立てパンが食べ放題! 待たずにすぐ食べさせられるのが助かります♪ 栗の入ったパンが美味しかった〜。
禺画像]

11/15朝食
禺画像]

続きを読む

[50歳育児を楽しむ]
[子育て]
[今日の昼食]
[料理]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット