こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。
令和元年が開け、GWは後半です。
1日、2日はパパがお仕事に行きました。
2日はお天気がよかったので、姫と二人で今日はおばあちゃんに会いに行こうと思いました。
電話をしてみたら、「何も予定無いからどうぞ」と言ってくれたので、一緒にお昼を食べることにしました。
須磨ヨットハーバー近くのNaNaFarm(ナナファーム)という直売所。二階がレストランです。以前は、一階にあった明石焼きを時々食べに来ていたのですが、そのお店が撤退してしまったので、今日はお魚レストランでランチです。
姫が注文したのは、おすしセット
握りずし大好きさんです。
お姑さんが選んだセットは、天ぷらや筍ご飯などがついていたので、それを分けてもらって、姫のセットのお寿司以外を私が食べて丁度いいくらいでした。平和な分け分けです(笑)
一階のお魚売り場には、水の中に泳ぐお魚さんが沢山いて、姫にとってはまるで水族園
しばらくじーっと見て楽しんでいました。
魚や、お肉、野菜を買って帰りました。中でも、詰め放題の淡路産新玉ねぎ800円は本気で詰め込みましたよ。
5月3日は、パパもお休み♪
スキー道具の片づけやお部屋の掃除や、夏物の洋服を出したり色々やることが一杯あったので、家の中をあっちへこっちへ忙しくしていました。
すると、家に居るパパが嬉しいのか後ろをチョロチョロ追いかけまわしてずっとくっつき餅のようでした。
お昼冷麺を作って食べたら、
退屈虫がうごうごしてきたので、外に出ることにしました。
総合運動公園でも行ってみようか。イチローさんの記念品を展示してあるって新聞に出ていたから。
と言うことで行ってみたものの、管理事務所にささやかに、サイン入りバット1本と、オリックス時代からマリナーズまでの数枚の写真だけ。
休憩室にもなってるので、子供連れの家族が数組来ていましたが誰も気に留めてもいない様子。残念。世界のイチローさん、オリックスに在籍していたし、毎年ずっとこのスタジアムで自主トレしているんだし、もっと大々的な記念館作ってよ!と思うのは私だけでしょうか。
引退後のテレビを見ていたら、「神戸にチームがあったら選択肢にあったけど、神戸にチームが無い今は日本でプレーすることは考えられない」と。
Oh! ORIXさん、返す返す、大阪に移籍したことを恨みますよ。
すみません、話がそれてしまいました。
セ
記事を書く
セコメントをする